やっぱり大事!ビタミンとミネラルのサプリ

食生活が乱れているからサプリで補給しておこうかな・・・と、考えてしまいがちなのが、現代を生きる私たち女性です。

仕事は忙しいし、帰ってきたら疲れているから栄養のある食事なんて、いちいちつくっていられない。

ありあわせのものですませるか、どこかのレストランで食べてきておしまい、ということも多いでしょう。

外食すると、栄養は偏ってしまいます。

ありあわせのもので食べるとしても、やっぱり野菜不足が心配ですね。

おうちに新鮮な野菜がたっぷりある、というのなら話は別ですが・・・

そうした栄養不足の状態を改善してくれるのが、サプリです。

特に、美容のためにはビタミンとミネラルのサプリをとったほうが良いと言われますね。

ビタミンとミネラル、というのは、誰もが聞いたことがある成分です。

でも、そのはたらきについて、意外と知らなかったりするものです。

たとえば、ビタミンCは美白、ビタミンEはアンチエイジング、とぱっと答えられたとしても、ビタミンB12の効能は? とか、マグネシウムの効能は? と聞かれてしまうと、答えにつまってしまう方は少なからずいるはずです。

そこで、今回は意外と知られていない、ビタミンとミネラルの効能について、紹介していきます。

まずは、基本的な情報から。

どうしてビタミンとミネラルが、体にとって必要なのか、というお話です。

私たちが活動するために必要なエネルギーを生み出すのが、三大栄養素である炭水化物、タンパク質、脂質です。

これらを円滑に機能させるために、ビタミンとミネラルが必要となります。

炭水化物、タンパク質、脂質の三大栄養素にビタミン、ミネラルを加えた五大栄養素は、体にとって、絶対に必要なものです。

ビタミンやミネラルは、自分で作り出すことができないので、食べ物やサプリメントなどで、補給する必要があります。

食事が偏っていると、ビタミンとミネラルも不足しがち。体をスムーズに活動させるために、不足した分をサプリメントでビタミンやミネラルで補給すると良い、と言われているわけです。

ビタミンにはいろいろな種類があります。

サプリメントには、ビタミンCだけ、ビタミンEだけの成分を濃縮したものもあれば、いろいろなビタミンが混合された「マルチビタミン」というものもあります。

マルチビタミンは、必要なビタミンが、ブレンドされているので、不足しがちなビタミンを、バランスよく摂取することができます。

マルチビタミンに配合されているのは、ビタミンB1、ビタミンB2、ビタミンB6、ビタミンB12、ビタミンC、ビタミンD、ビタミンE、葉酸、βカロテン、ビオチン、ナイアシン、パントテン酸が含まれています。

これらはみんな同じ「ビタミン」の仲間ですが、それぞれで機能が異なります。

次回はそれぞれのビタミンについて、詳しくその特徴を紹介していきますね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。