ドローインでお腹をひっこめる

ポッコリお腹は気になるものです。

ダイエットをしても、下半身太りだけはなかなか解消しなかったりするものです。

お腹が引っ込みにくいのは、お腹の筋肉というのが普段ほとんど使われない筋肉だから、脂肪を貯め込みやすいというのが大きな理由としてあります。

そこで、ドローインによって、普段動かさない筋肉を動かして、お腹をひっこめることができます。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

ドローインとは、お腹をひっこませるという動きを言い、「内側に引っ張る」という意味です。

おなかをひっこめる動作をすることで、インナーマッスルを内側に引っ張り、ウエストを引き締めるのです。

ドローインをするとき、もちろんお腹は引っ込みますが、力を抜くと元に戻ります。

でも、筋肉には形状記憶能力あります。

いつも引っ張る動作を続けていると、だんだんとその形が覚えていきます。

休んでいた筋肉が目覚めてきます。

ドローインは、元々、自分が持っていて使っていなかった筋肉を目覚めさせるきっかけになる役割があります。

目覚まし時計のようなものです。

もともと、インナーマッスルが備わっている人なら、1日で効果は出て来るでしょう。

そうでない人でも、3日くらいでサイズダウンを経験できるはずです。

ちょっと、お腹をひっこめる動作を続けるだけで、3日でウエストのサイズダウンができるのだから、すごいです。

ドローインの具体的な方法を見ていきましょう。

ドローインは30秒でできます。

~ドローインエクササイズのやり方~

①背中を伸ばした状態で立ちます。

中心となるおへそを背中にくっつけるように意識して動かしましょう。

あまり動かなかったとしても大丈夫。

単に、筋肉は眠っているだけです。

続けているうちに、徐々にできるようになります。

へこませたときの感触としては、きついズボンを穿いたときのような状態をイメージします。

②お腹をへこませると、内臓の位置が変化します。

普段は重力のせいで、内臓が下がっています。

でもドローインをすると、腹圧が編かし、上下に内臓が動きます。

横隔膜から肺にかけて圧迫されるので、最初は呼吸が苦しく感じるでしょう。

続けていくと、下りていた内臓は本来あるべき位置に戻ってきます。

そして、呼吸がうまくできるようになります。

ウォーキングなどの有酸素運動と組み合わせながら行うことで、効果は倍増します。

ドローインをしながらウォーキングすると、消費カロリーは約40%アップすると言われています。

お腹を思いっきりへこませて、そのまま30秒キープすることで、筋肉に大きな刺激を与えることができます。

この30秒というのが目安です。

しかし、あくまで、目的はお腹に形状記憶で引っ込んだ状態を覚えさせることですから、必ずしも30秒にこだわる必要はありません。

お腹を意識してへこませて「もうきつい」と思う時間より3秒多くガマンするのがベストです。

ドローインは1日6回は行うことをおすすめします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。