冬こそデトックスで健康になれる3つの理由

冬は、気候のせいもあり動きにくく、汗をかきにくい季節でもあります。
しかし、忘年会やクリスマス、新年会などで食べたり、お酒を飲む機会が多いので、脂肪や毒素などを溜め込みやすくなります。

そんな冬だからこそ、余計な脂質や糖質、毒素や老廃物を溜め込まないようにデトックスするべきです。

食べ物からだけではなく、環境的な問題で毒素が体内に溜まっているケースもあります。
デトックスできていないと、肩こりやむくみ、冷え性、ひどい場合は病気に繋がることもあるので要注意です。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

今回は、冬にこそオススメしたいデトックスの3つの効果をご紹介します。

★冷え性やむくみ、肩こり予防と改善

毒素や老廃物が血液中に蓄積されると、血流がかなり悪くなります。
デトックスをすると、毒素や老廃物が排出されて血液がサラサラになり、冷え性やむくみ、肩こりなどの予防や改善ができます。

また、血流促進で体の隅々にまで酸素や栄養が行き届くので、肌質が良くなり、内臓や細胞の働きも活性化されます。

★腸内環境を整えて代謝&免疫力アップ

野菜や海藻などの食物繊維や酵素を摂取することで、腸内に溜まっている毒素や老廃物をしっかり排出できるので、腸内環境を整えられます。

腸内環境が悪いと、食べたものの消化や吸収、代謝がうまくいかずに、どんどん代謝が下がっていきます。
また、免疫力も下がっていくので風邪や病気にかかりやすくなります。

健康のためには、不要なものをデトックスで排出して腸内環境を整えることです。

★自律神経のバランスが整う

体内に毒素が溜まると結果的に自律神経にも影響を及ぼします。
毒素が溜まる原因は、いろいろありますが一番多いのが、活性酸素です。

日々の中で環境ストレスや精神ストレスを受けたり、激しい有酸素運動をしたり、添加物が入った化粧品などの使用、紫外線などの影響で体内に活性酸素が発生します。
それによって、毒素がどんどん溜まっていくのです。

毒素が溜まると、血流は悪くなり腸の状態も悪くなります。
それが、最終的に自律神経の乱れに繋がっていくのです。

自律神経が乱れると、イライラや不安が起こりやすくなったり、生活リズムが崩れやすくなります。
やがて、病気にも繋がっていくので注意しなければいけません。

日々、デトックスを心がけていけば、特別に対策をしなくても体調は良くなります。
日本の昔の食生活は、野菜や海藻がメインで炭水化物、糖質、脂質は少なめ、食べる量も腹八分目が基本でした。
現代人の食生活からは考えられないメニューですが、日々デトックスできる食事メニューだったのですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。