風邪をひいたときのセルフケア

風邪をひいてしまったら、早めに治したいもの。

病院で薬を処方してもらって飲む以外に、セルフケアとしてぜひしておきたい「風邪の治し方」があります。

スポンサード リンク

~風邪の治し方①水分補給~

風邪をひいて発熱すると、食欲が落ちて食事量が減ります。

これにより、栄養が不足しがちになることはもちろんですが、食事で摂取する水分摂取量も減ってしまいます。

しかも発熱により発汗が起きるので、脱水症状を起こしやすくなります。

脱水を防ぐためには、水分補給はしておくほうが良いのです。

水だけを飲むのがつらいようなら、はちみつやレモンを混ぜるなどして、飲みやすく工夫するのもありでしょう。

~風邪の治し方②ストレス~

精神状態と免疫系の関係は、完全には分かっていません。

しかしうつ状態やストレス過多の状態では、免疫系のはたらきの調節が悪くなることが分かっています。

風邪をひいたな、と思ったら、気分はすこし、うつっぽくなるものです。

気分が沈んでいるからと、カラ元気になる必要はありませんが、なるべくストレスがたまらないように気を付けたほうがいいです。

ストレスを減らす方法というのは、どれが有効かというと、それぞれによって違います。

例えば、野球観戦をすると気分がすっきりする、という人がいますが、私は全然そんなことにはなりません。

かえってストレスがたまってしまいます。

同じように、それぞれで「楽しい」「くつろげるな」と思えるポイントは違うものです。

好きな音楽を聞いたり、映画鑑賞をするなど、自分がリラックスできる方法を探しましょう。

ストレス解消効果が期待できそうな方法として、幅広くあてはまりそうなのがハーブティーやアロマテラピーです。

ハーブティーは、香りでくつろげるのに加えて、水分補給にもなります。

だから、ダブルで風邪に効くというわけです。

~風邪の治し方③入浴~

温かい浴槽につかると、気持ちがいいものです。

しかし長時間の入浴は、脱水の原因になってしまいますから、風邪をひいているときは避けたいものです。

また、脱衣所や他の部屋と、浴室との温度差がありすぎると、体にとってストレスです。

温度差によるストレスや脱水以外では、風邪のときに入浴はダメだという理由はありません。

一般家庭で、空調が整った状態で、短時間に入浴したり、シャワーを浴びたりすることは問題がないとされています。

微熱、たとえば37.5℃くらいまでなら、短時間のシャワーや入浴をしても、問題ないというのが最近の考え方になっています。

~風邪の治し方④解熱剤の使い方~

風邪をひくと、すぐ熱を下げないと、と思う方がいます。

しかし発熱は病原体に対する免疫反応により起こるものです。

解熱剤を使ってしまうと、この免疫反応そのものを抑制してしまうことになります。

だから、熱を下げているのに病気が長引いてしまう、ということが起こりうるのです。

原則として、解熱剤は使わずに風邪を治したほうが良いでしょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。