睡眠で免疫力上げる

インフルエンザの季節になりました。しっかりと免疫力を上げてウイルスから体をガードしたいもの。

そのためには、じゅうぶんな睡眠が必要です。

そもそも動物は、数週間にわたってまったく眠らないでいると、必ず死んでしまうものです。

解剖してみると、体内にばい菌が増殖して、敗血症で死んでしまっていることがわかります。

これはどうしてかというと、眠れないことで、ばい菌から身を守る免疫のはたらきがおさえられてしまうからなのです。

腸から細菌が入り込み、体がおかされてしまいます。

これは人間でも同じことです。

軍隊での訓練を長期間行い、睡眠不足の状態でいると、風にかかりやすいことが分かっています。

私たちの日常生活を振り返ってみても、仕事でハードに働き続けて、睡眠時間が削られてしまうと、体調を崩しやすくなりますよね。

これと同じです。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

細菌やウイルスに対する抵抗力は、睡眠をとることで維持・強化されます。

睡眠不足でいると、体の抵抗力が落ちて、インフルエンザにかかりやすくなるし、治りにくくなります。

インフルエンザにかかると、眠くなるものです。

これは免疫の働きが関係しています。

ウイルスに感染した細胞やウイルスを対峙するのはサイトカインという物質です。

このサイトカインは、熱に弱いウイルスを殺すために体温を上げます。

一方で、そのウイルスとの闘いに体を専念させるため、他の活動を停止させようとします。

だから眠くなります。

昔から「寝る子は育つ」といいますよね。

これは本当で、体の成長に必要な成長ホルモンは、寝ているときに起こるものです。

寝付いてから最初に深い眠りに落ちたときに、成長ホルモンは大量に分泌されます。

成長ホルモンをたっぷり分泌しつつ、子供は大きく育って行くわけです。

思春期を過ぎると、成長ホルモンの分泌量は減ります。

でも、大人になってからも、ぴったり止まってしまうわけではありません。

その後も分泌は続きます。大人の体の細胞の修復や疲労回復に、成長ホルモンは大切な役割を果たしているのです。

成長ホルモンは、睡眠のリズムと関係が深いです。

たっぷりと睡眠時間をとっていないと、夜の睡眠の前半で、血中濃度があまり上がらなくなってしまいます。

そうすると、体のメンテナンスができなくなります。

私たちは、睡眠中に、成長ホルモンを出して、日中の活動で傷ついた細胞を修復しているのです。

それができないと、ウイルスが体に侵入しやすくなり、インフルエンザにかかりやすくなるのです。

インフルエンザや風邪予防に、睡眠をたっぷりとって、成長ホルモンを分泌させたいですね。

忙しい毎日ではありますが、早めにベッドに入り、体を休息させ、元気に冬を乗り切りましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。