若い女性は「かくれ貧血」にご注意

貧血は、女性にとって縁の深い問題です。

男女比で見ると、貧血になるのは、男性よりも女性の方が多いです。

これは、血液に鉄分が多く含まれているせいです。

健康な女性なら、毎月1回、月経があるものです。妊娠中あるいは出産後、授乳中は生理がストップしますが、これはおいておくとします。

女性は1回の月経につき、約30~60㏄の出血をします。

これは、鉄分換算で15~30㎎にも達します。

なので、男性と同じように食事をしていても、女性のほうが鉄分不足になりやすいのです。

ちなみに、産前産後も、女性は鉄分が不足しがちです。

なぜなら、お母さんの体内にある鉄分が、優先的に赤ちゃんのほうに渡されてしまうからです。

女性と貧血は、深い関係があります。

貧血の原因にはいくつかありますが、一番多いのは、鉄欠乏性貧血です。

これは、ヘモグロビンの重要な材料である、鉄分が不足することにより引き起こされるものです。

ヘモグロビンは、全身に酸素を運ぶ役割を果たしています。

ヘモグロビンが減少すると、全身が酸素不足に陥ります。

そして、めまいや立ちくらみ、動機、息切れ、頭痛などの症状が現れるのです。

こうした症状は、貧血の症状として、比較的分かりやすいです。

このような症状があったら、「ああ、鉄分が不足してるんだな」って分かりますよね。

だから、鉄分の多い食事に気をつけたり、場合によってはサプリメントを利用したりすることも考えられます。

しかし「かくれ貧血」の場合、その体の不調が、鉄分不足からくるものだと気づかれずに、放置されてしまうことが多いです。

そして、若い女性たちの間で、「かくれ貧血」が広がっています。

かくれ貧血は、若い女性だけではなく、思春期の子供たちにも多くみられるものです。

「かくれ貧血」とは、本格的な貧血の、一歩手前の状態です。

ヘモグロビンをつくるために、貯蔵してある鉄分が不足しています。

貯蔵している分の鉄分が不足すると、血液中の鉄分も減ってしまいます。

ある製薬会社の調べによると、成人女性の約10%が、鉄欠乏性貧血という結果が。

そして実に約40%が、鉄欠乏状態の貧血予備軍、つまり「かくれ貧血」であるとの結果が出ているのです。

鉄欠乏性貧血は、じわじわと進行していきます。

そして、自覚症状があまりないのがおそろしいです。

様々な医療機関の調査により、思春期貧血の実態も明らかになっています。

思春期の頃は、成長期に当たります。

なので、鉄分の必要量が飛躍的に高まります。

また女子の場合は、生理が始まるので、ダブルで不足しやすいです。

若い女性や思春期の少年少女の「かくれ貧血」の増加は、ダイエットの流行や、孤食、偏食の習慣にも影響されていると言われています。

ひとりでご飯を食べると、つい楽なインスタント食品に頼ってしまったり、スナック菓子を食べてしまったりしがちですよね。

これでは栄養がきちんととれません。

1日3食きちんと食べて、バランスよく栄養素を摂取するべきです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。