免疫力を高める栄養素とは

インフルエンザに負けない、強い体を作るには、免疫力を高めることが大切です。

健康を維持するために必要な炭水化物、脂質、タンパク質、ビタミン、ミネラルの5大栄養素のうち、炭水化物と脂質、タンパク質は、人間が活動するエネルギーを生み出すために使われます。

免疫細胞などをつくるには、タンパク質とミネラルが使われます。

体の機能や免疫反応を調整する酵素の原料になるのが、タンパク質とビタミンです。

免疫と直接かかわるのは、ビタミンとミネラル、それにタンパク質です。

タンパク質は、普段の食事からとりやすいですが、ビタミンとミネラルは、不足しがちな成分です。

しかし、病気に負けない強いからだを作るには、なるべくビタミンやミネラルをしっかりとって、バランスの良い食生活にしていかないといけません。

外食がちな方は、ビタミンとミネラルが不足しやすいので注意です。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

インフルエンザなどのウイルスは、皮膚や粘膜のバリアによって、体への侵入を阻まれます。

そのバリアをつくるのが、免疫細胞をつくるタンパク質です。

皮膚や粘膜を保護するのがビタミンです。

免疫物質をつくるのには、ビタミンB6や、葉酸、パントテン酸が必要です。

これらのビタミンが不足すると、免疫力が低下してしまいます。

最近では、ビタミンD血中濃度が低下すると、風邪やインフルエンザにかかりやすくなると言われていますから、このリストにビタミンDを加えておいても良いでしょう。

ミネラルの亜鉛は、免疫細胞の情報伝達物質とされます。

亜鉛が不足すると、免疫不全になりやすくなってしまうのです。

腸内には免疫細胞が集まっています。

だから、免疫力を高める一番手っ取り早い方法は、腸内環境を整えることです。

腸内環境を整えるために、食物繊維や乳酸菌をたっぷり摂取するようにしましょう。

こうすることで、善玉菌が増えて悪玉菌が減少し、腸内環境を整えることができるようになります。

乳酸菌には、それぞれで特徴が異なります。

たとえば、最近の研究報告によると、カスピ海ヨーグルトを食べると、インフルエンザの予防接種効果が高まった、という報告があります。

注目成分として海藻も挙げられます。

海藻のねばねば成分であるフコダインは、インフルエンザウイルスの感染を抑制すると言われています。

野菜や果物、海藻などに含まれるファイトケミカルは、免疫力向上に役立ちます。

これらの中でも特に、玉ねぎやにんにくなど、のユリ科には、イオウ化合物が含まれています。

このイオウ化合物には、活性酸素から免疫細胞を守る力があると言われています。

みかんの色素成分も注目されています。

みかんにふくまれるβ-クリプトキサンチンには、免疫力を高め、感染症への抵抗力が上がることが、愛媛大学の研究により明らかになっています。

夏みかんやゆずの香り成分、オーラプテンにも同等の効果があるとわかっています。

これらのものを、バランスよく食べたいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。