塩分過多を防ぐレシピ

塩分を過剰に摂取していると、体内の塩分が増えて高血圧になりやすくなります。

また、体内が水分を溜め込みがちになり、むくみの元になってしまいます。

日本人は塩分を過剰に摂取しやすい食習慣があります。

意識して塩分摂取を控えるように気をつけましょう。

塩分を控えたいときに役立つレシピをご紹介します。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

~アボカドとチーズときゅううりのカリウムたっぷりサラダ~

アボカドときゅうりには、塩分の排出を促すカリウムが豊富に含まれています。

特にアボカドはアンチエイジングのビタミンと呼ばれるビタミンEがたっぷり含まれています。

チーズにはカルシウムが豊富に含まれています。

カルシウムには細胞の新陳代謝を促すはたらきがあります。

★材料(4人分)
アボカド1個、カマンベールチーズ1パック、きゅうり2本、マヨネーズ大さじ2、わさび少量、しょう油小さじ1/2、レモン適宜

★作り方

①キュウリを切る きゅうりを一口サイズに輪切りします。

②アボカドの皮と種を取る
アボカドに縦に包丁を入れ、手で2つに割ります。

種に包丁を刺し、ひねって取り除きます。

皮は手でむけます。

③アボカドを切る
一口サイズに切りましょう。

④レモン汁をかける
きゅうりとアボカドにレモン汁をかけます。

レモンにはきゅうりのビタミンを壊してしまう、酵素アルコルビナーゼのはたらきをおさえてくれます。

また、アボカドの変色をおさえてくれる作用があります。

⑤チーズを切る
カマンベールチーズを一口サイズに切ります。

1回きるたびに包丁についたチーズをふき取るようにすると、キレイに切れます。

⑥材料を混ぜる
①~⑤とマヨネーズ、わさび、しょう油を合わせます。

⑦お皿に盛りつけて、出来上がり
カマンベールチーズが溶けてくる前の、冷たいうちに食べるとおいしくいただけます。

~香味野菜とわかめのレモン和え~

しらす干しや桜えびの素材が、やさしい塩味をあたえてくれます。

これを最大限に生かし、さらにレモン汁の酸味を加えて、ノー味付けで作ります。

香味野菜の食感、香りがあとを引くおいしさです。

★材料(2人分)
乾燥カットわかめ5g、青じそ4枚、みょうが20g、しらす干し4g、桜えび2g、レモン汁小さじ2

★作り方

①わかめを水に戻して絞っておく

②青じそとみょうがを千切りにする

③①②ををボウルに入れてしらす干しと桜えび、レモン汁を加えて全体を混ぜて30分置く

⑤盛り付けて、できあがり

~梅ジュースクラッシュゼリー~

梅ジュースとゼラチンを合わせ、冷やしただけのお手軽デザートです。

★材料(2人分)
粉ゼラチン5g、湯1/4カップ、梅ジュース1カップ

★作り方

粉ゼラチンとお湯をを混ぜ合わせる

②梅ジュースを加えて混ぜる
ノンアルコール飲料でも可です。

③冷やす
冷蔵庫で2時間ほど冷やし、フォークでゼリー生地をクラッシュさせて出来上がりです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。