炭酸水は、炭酸水をつくって食事のときに飲むだけでもダイエットに効果的。
でも、炭酸水の効果は、飲むだけではなく、
体に触れさせることでもダイエット効果があるんです。
手軽に足ヤセしたいときは、足浴なんかもいいのですが、
炭酸風呂に入ると全身の代謝が上がって、全身ヤセに効果があります。
炭酸水ダイエットと合わせて、
毎日のお風呂タイムも炭酸風呂を活用したら、さらにダイエットに効果的ですね。
スポンサード リンク
炭酸ガスは、炭酸水を飲むだけでは無く、
炭酸ガスが解けたお湯につかることでも皮膚から吸収してヤセられます。
そのためには、炭酸ガスの濃度の高い温泉に入るのがベスト。
でも、毎日温泉まで出かけて行くのは大変ですから、
手軽にできる、自宅の浴槽でつくれる炭酸風呂でも良いでしょう。
炭酸風呂は、自宅のお風呂に炭酸の入浴剤を入れるだけでもつくれます。
炭酸ガス入りの入浴剤を入れると、しゅわしゅわと湧き上がる泡が出てきますね。
これがヤセ効果をもたらしてくれます。
炭酸風呂にはいると、体温が2倍の速さで上昇して、冷めにくくなります。
代謝が上がるので、ダイエット効果が高いです。
夏の暑い季節は、シャワーでさっと体を洗い流して終わりにしてしまいがちです。
でも、ダイエットのためには、お風呂に入るほうが良いでしょう。
代謝が上がって、ヤセやすくなります。
日本の夏は、屋内にガンガン冷房をかかっているので、
体が冷えてコチコチになる「冷房病」にかかっている方も多いです。
そんなとき、炭酸風呂に入ると、冷えた体を温められて、体も元気になるのです。
炭酸風呂に入ると、エネルギー消費が上がってヤセられるのは、
炭酸ガスの分子が、血管内に入って代謝を上げてくれるからです。
炭酸ガスはとても小さな分子なので、カンタンに皮膚を通過し、血管内に入ってきます。
炭酸ガスが血中に入ると、マラソンをしたときみたいに、酸素不足の状態になります。
血管が広がり、血流が増加します。
だから脂肪が燃えて、ダイエットしやすくなるのです。
もっともダイエット効果の高い炭酸風呂にするには、以下の点に気をつけましょう。
★少しぬるめの38度にする
熱い温度のお湯だと、炭酸ガスがすぐ抜けてしまいます。
だから、お風呂のお湯は、少しぬるめの38度にすると良いでしょう。
浴槽のお湯としてはぬるめの温度設定ではありますが、
炭酸のお湯は、体が温まりやすいので、そんなにぬるさは感じないはずです!
★入る直前に炭酸の入浴剤を入れる
炭酸の入浴剤は、入浴する直前に入れましょう。
時間が経つほどに、炭酸ガスが抜けていきます。
シャンプーして、体を洗って、さあこれから入るぞ、というときに入浴剤を入れましょう。
★半身浴でもひじまでお湯に入れる
炭酸風呂は、ゆっくりとお湯につかれる半身浴で入るのがおすすめ。
このとき、ひじはお湯に入れるようにしましょう。
こうすると汗が出やすくなります。
★炭酸入浴剤は「炭酸ガス」の表示に注目
入浴剤に「炭酸ナトリウム」と書かれていても、炭酸ガスを発生させるとは限りません。
「炭酸ガス」あるいは「発泡」と書かれている入浴剤を選びましょう。
