毛穴の黒ずみの原因

小鼻や鼻の周りなどにできる、
ぷつぷつした毛穴の黒ずみ。

イヤなものです。

きちんと洗顔しているつもりなのに、
なかなか毛穴の黒ずみが解消されなかったりすると、
ストレスが溜まりますよね。

毛穴の黒ずみの原因には、大きく分けて2つあります。

スポンサード リンク

★汚れ

毛穴に汚れが溜まって、
黒ずみができてしまっている状態です。

ターンオーバーにより、
通常は、余分な皮脂は本来、はがれおちて行きます。

そして、
キレイなお肌が表面に上がってきます。

しかし、
これが古い角質と混ざり合い、
空気に触れて酸化し、
黒く変色してしまうことがあります。

これが、
毛穴に詰まり、
黒ずみとなります。

★刺激

刺激を受けると、
黒ずみのもとになります。

お肌は刺激を受けると
メラニン色素というものを作ります。

体を防護するための作用で、
お肌を黒くして、
刺激から守ろうとします。

たとえば、
けがをすると、
その跡がシミになったりするものですが、
これは体の防護作用が働いたせいです。

これは、
顔のお肌にも言えていて、
刺激を与えすぎると、
それがもとで黒ずみができてしまうので注意です。

顔をたたいたりぶつけたり、
という明らかなダメージング行為だけではなく、
良かれと思った行為が、
逆に黒ずみを助長してしまうおそれがあるので、要注意。

無理に角栓を取ろうとしたり、
はがすタイプのパックをしたりしていると、
それが刺激になってしまうんです!

お肌に貼って、はがして、角栓をとるシート、
売られていますよね。

こういうものには注意です。

毛穴ケアをしているつもりだったのに、
それが逆に、
メラニン生成につながってしまいます。

そして、
逆に黒いポツポツを増やしてしまいます。

メラニンは一度できてしまうと、
同じ場所にできやすくなってしまいます。

メラニンの排出がうまくいかなくなり、
悪循環となり、
どんどんつくられてしまうのです。

こうなってしまうと、
毛穴の色は濃くなり、
目立つ一方になってしまいます。

毛穴とは
つまり、肌の上にある穴です。

この穴は、
いつも開きっぱなしというわけではあります。

健康な状態なら、
閉じたり開いたりを繰り返しています。

開閉により、
汗や皮脂を適度に出し、
肌状態をコントロールしているのです。

しかし、
毛穴に余分な皮脂が詰まってしまうと、
このコントロールが阻害されてしまいます。

ターンオーバーがうまくいかなくなり、
古い角質が詰まったまま、
毛穴は閉じなくなってしまいます。

だから、
毛穴は開きっぱなしになってしまいます。

イチゴみたいな形に開いた毛穴に、
黒ずみがいっぱい詰まった状態は、つらいものです。

焦ってなんとかしたいと思うものですが、
黒ずみの原因として挙げた先ほどの2点を考えつつ、
ケアを続けて行くことが重要です。

お肌や毛穴に負担をかけないようにしながら、
ケアしていきましょう。

焦ってしまうと、
かえって状況を悪化させてしまうかもしれないので要注意。

ゆっくり、やさしくケアしていきましょう。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。