ホワイトニングしたいなら禁煙!

白い歯をしていると、それだけで魅力が増すものです。

白い歯は、清潔感の象徴です。

白いシャツを着ているだけで、清潔感って増すものですよね。

歯だって同じです。

清潔感のある白い歯は、それだけ女の魅力も上げてくれるのです。

とはいえ、歯が黄色くて、悩んでいる女性が多いのも事実。

歯を白くしたいのに、歯磨きもがんばってるのに、なかなか黄色いのがとれない・・・と嘆いています。

そんなときには、ふだんの生活を見直してみましょう。

そこに改善点があるかもしれません。

歯磨きと言うのは、あくまで事後処理です。

その前に、着色汚れができてしまう前の段階から気を付けていれば、より効果的なホワイトニングができます。


スポンサード リンク


スポンサード リンク

その意味で、まず始めたいのは禁煙です。

喫煙習慣のある方は、いますぐ禁煙しましょう。

黄色い歯、茶色い歯になってしまうのは、ステインが原因だと言われています。

たとえば、コーヒーや紅茶を飲んだり、ケチャップやソースを使った料理を食べたり。

色の濃い食べ物、飲み物を口に入れると、歯に色素が沈着してしまいます。

それがステイン汚れです。

それと同時にタバコも歯の白さを失わせる大きな要因です。

タバコは、ステイン汚れとは全く異なる原因から歯を変色させます。

タバコを吸うと、口の中にニコチン汚れがつきます。

ヤニ汚れとも言います。

審美歯科に話を聞くと、ホワイトニングで苦戦するのは、ステインよりもむしろニコチン汚れのほうだそうです。

タバコのヤニは、とても落ちにくいです。

しかも歯にねっとりとこびりつきます。

そして、歯の表面を、黒や茶色に染めていきます。

タバコ特有のイヤ~なニオイも、お口のすみずみまでしみこんでいきます。

毎日歯磨きしたとしても、このステイン汚れを100%除去することはできないのです。

歯と歯の隙間に入り込んで、そのままずっと居残ります。

しかも、タバコを吸えば吸うほど、ヤニの汚れは蓄積されていくのだから、始末が悪いです。

ヤニの汚れは、歯を変色させるだけではなく、歯周病の原因にもなってしまいます。

美のためにも、健康のためにも、喫煙習慣は断ち切るべきです。

禁煙がちょっとしたブームになっています。

禁煙外来で、保険が効いた形で、治療を受けることが可能ですよね。

それも後押しとなったのか、禁煙を始める人が増えています。

そのとき、禁煙と同時に、歯のホワイトニングもしたい、と考える人が増えています。

たしかに、禁煙すれば、歯も白くなりやすくなります。

その逆で、ホワイトニングをするなら、禁煙も一緒にしたほうが効果的なのです。

ホワイトニングを頑張っても、喫煙を続けたままでは、効果も半減してしまいます。

ホワイトニングで白くした傍から、どんどんヤニ汚れが付いていってしまうからです。

これではもったいないですよね。

審美歯科でのホワイトニングは、保険が効きません。

高い費用を出してホワイトニングするなら、効率的な方法を選びましょう。

そしてそのときに、禁煙はまず行わなければならないことなのです。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。